一日目 心配していた雨 登山口に着く頃にはあがってくれる
やったぁ~、最後の最後に自称〝晴男〟の私の力を
みせる事ができましたーー???雪雲におおわれ、回りの
山々のピーク等はみられませんでしたし 途中から山頂に
かけては風が冷たく、休憩も長くとれませんでしたが、
とにかく雨も雪もなし ラッキーでした。
そんな事で早々の下山 そこで下山口のおいしい水で
お茶タイム、宿も早めに、冷えた体を温泉で
ゆっくり暖め直し、最高~!
二日目 「明日は晴れる」という私の言葉を信じてもらえず(たぶん)
朝よりすばらしい好天に 皆 口を揃えて「晴れて良かったですね」
・・・だから私は昨日お~
空気は冷たいのですがお日様の下を登る 途中
風花が舞う事もありましたが、今の時季にしてはマァマァの
山行で終る事ができました、ありがとうございました。
そして 今シーズンもありがとうございました。
太田・郡山
1.虚空倉山
2.岩屋神社のイチイの巨木(まともだったら天然記念物?)
3.親睦会
4.犀川と北アの山並
5.鳥の背口、巻道ができていた
6.鳥の背 終り
7.京ヶ倉
8.ミヤマウズラ
9.大城
10.北ア方面