11月18日
前日「アイゼン」を用意するようにとの連絡あり。
寒気が入り日本列島も全国的に冷え込んでいる様子。
身延線下部温泉駅からタクシーで七面山登山口へ。
本当は登山道ではなく、七面山への参拝の道。
ここから一気に1200m登って敬慎院の宿坊へ。
11月19日
快晴、-4℃、空気が凍っている。
でも富士山はこの上なくクッキリ6時20分の日の出を待つ。
何といっても、富士山は日本一。
今回は七面山から八紘嶺を経由して梅ヶ島温泉へのコース。
希望峰からは真っ白に雪を被った南アルプスの峰々が。
冷たい北風に叩かれ、あらためて太陽のありがたさを実感した初冬の山旅でした。
土田秀樹・千葉秀一
1.私たちも「修行」の道へ
2.一日の始まり
3.額縁に収められた富士山
4.日の出前
5.そして、日の出
6.霧柱を踏んで 七面山
7.南アルプス遠望 希望峰
8.まだ残ってました