平成最後の「宮沢企画の忘年山行」。今年も大勢のお客様に参加して頂きました。
出発場所の東京駅で飲み物、つまみ類を積み込み、事務所のOさんも差し入れを持って見送りに。
高速に入った途端に事故渋滞で心配しましたがそんなに遅れずに目的地に向かう。途中で通過した福島県の高速道路沿いからは原発事故の影響での無人の家や汚染土の山、放射能警報機等が見られ、まだまだ収束しない厳しい状況等が垣間見られました・・・。
当初予定の時刻で登山口に。現地集合のお客様とも合流し大所帯でメインの鹿狼山へ。
良く整備された登山道沿いには暖冬の影響もあり、紅葉の木々に混じって季節はずれのツツジやスミレの花も。山頂からは蔵王や太平洋なども遠望。下山して登山口から数分の宿・鹿狼の湯へ。
入浴後、持ち込んだお酒、つまみで軽く懇親会を催し、夕食会に。
ガイドが持ち込んだ日本酒や地元の銘酒が並び 大宴会開始。最後には恒例のオカリナ演奏で
愉しませて頂きました。更に幹事部屋で3次会が・・・。
翌日は前日と“打って変わって”の雪模様の天気で出発前にシンシンと降り積もる感じで
帰路の道路は大丈夫・・??と心配したが雪も午前中には止み、前日からの登山道の雪は
あるものの、雪景色を愉しみながら、UP-DOWNの山道を7峰縦走しました。
帰路の車中では昨夜に引き続いてのミニ宴会。添乗員は天井に頭をぶつけないように
狭い車中をつまみ、お酒の注文、ツアー予約注文とりで走り回りました・・。
という事で平成最後の「忘年山行」は無事 終了しました。
ご参加の皆様 有難うございました。
宮沢行人、郡山俊郎(記)
1、登山口
1-1、登山道の紅葉
2、鹿狼山 山頂写真
2-1、鹿狼山山頂から
3、懇親会
4、大宴会
5、夕食
6、オカリナ演奏
7、翌朝
8、雪山
9、集合写真