V20 剣先 (日帰り9/26)
本命ガイドが担当出来なくなり、急遽 登板での山案内。
不確かなNET情報をもとに探した短縮登山口を目指して、悪路の林道で
車体が左右に揺れ、車体をこすりながら、走り詰めた先に登山口が・・・・。
登山口から程無くして急登の連続、往路はほぼ、ひたすら登るコース。
登山道はよく整備されていましたが所々、笹が生い茂りで
熊が出るとの情報もあり、熊よけスプレーを腰に差しての登山。
(下見時にはよく晴れて遠方の山もクッキリでしたが)
当日は曇りでガスがかかり、遠景は見れずでしたが少し色づいた木々を見ながら
パンフ記載通りの「静かな山」で登山者にも・熊にも?逢わずで貸切の山行となりました。
皆様 早朝から夕方まで お疲れ様でした・・・。 郡山(記)
<写真>
1、登山口手前の林道分岐。
→ここまでは舗装されていたがその先からは石ゴロゴロの悪路・・。
2、鴫内山登山口
3、鴫内山 山頂(1414m)
4、剣先 山頂(1723m)
→狭い山頂でした・・
5、(おまけ)熊よけスプレー
→期限切れする前に使用したい~~(笑)