今回の大綱峠越えが一番のおもしろい(?)所
天気も晴れ、でも晴れてくれるのはいいが気温がかなり暑くなりそう、
歩く時間帯も一番暑くなりそう時。ちょっと不安・・・マッ、半分は林の中なんとかなるかな・・・・
暑い~と言いながらも所々でみせてくれる景色に癒されながら最高地点の大綱峠へ、後は下るのみ
ところが、うとう(Uの字に掘れた道)の中に残雪が
アイゼン不用と言ってしまったのにどうしよう・・・
しかし歩くのには支障はなくむしろ涼をもらって
気分的にうれしい、けっこうな下り坂、ザレもありで
なんとか横川の吊橋にたどりつく、これで一安心も・・・やはり暑い。後は気合で宿まで。
二日目も朝から快晴、気温も昨日より更に暑くなりそうとの事、二つの峠の標高も昨日より低い所だし
これは苦しめられそう、水分をしっかり用意してもらう
昨日以上に暑い~とつぶやきながらも予定の行程を歩きとうしました。
たいへんお疲れ様でした。
太田 幸利
1.出発
2.雨飾バックに白池
3.ヤマエンゴサク
4.サンカヨウ
5.大綱峠手前の“うとう”
6.うとうの中の残雪
7.やっと谷底の横川の吊橋
8.明星山バックに葛葉峠
9.キンラン
10.トリガタハンショウヅル?
11.城の越(三峰様)
12.やっと終了