早春の伊豆方面の低山を歩くツアーを3/10-11で小人数で実施しました。
初日の「城山~しとどの窟コース」では下山口の湯河原梅林は最盛期で梅の香りが漂っていました。
2日目の「ナコウ山~朝日山コース」はバリエーションコースでもあり、前半部は低山ながらも
UP-DOWN、迷い道等で緊張した??山行となりましたが下見時に見つけられなかった
「離山山頂」も参加者様の協力を得て踏破でき、担当としてはリベンジが果たせ?
スッキリできました・・・。(感謝)
難コース?を通過した後は海岸よりのコースでもあり、最後の山頂の広場では蒼い海を見ながら食事。
道中で入手した八朔(みかん)も食べて、気分としてはゆったりした春の山行となりました。
*2日間で約25Km。それなりに歩いたツアーでもありました。
参加の皆様 お疲れ様でした。
郡山俊郎(記)
1、城山山頂
2、しとどの窟
3、幕山と湯河原梅林
4、宿の食事
5、朝陽を浴びながら出発
6、やっと見つけた~~ 離山山頂
7、最高峰 ナコウ山(353m)
8、トンネルを抜けると早春の海が~~

9、朝日山 山頂
10、解散場所の網代駅の前の桜は満開~~