3/16~18にかけて大分県国東半島のロングトレイルコースの
“ハイライト部“を取り上げた2泊3日の新ツアーを実施しました。
特に初日のコースは国東半島の“下の廊下?“がある為、
雨予報で心配していたのですが自称 晴れ男のガイドさん(添乗員も?)のお蔭で
スタート時には雨もあがり、難コースも愉しみながら??通過し初日は終了。
残り2日間も天気に恵まれて、登山、里歩き、寺社仏閣巡り、温泉、食事と
それぞれに愉しめたツアーとなり、無事に終了しました。
皆様 お疲れ様でした・・・。
参加者の方からは来年は他のコースも~~とのリクエストもあり、
研究したいと思います。
また、今回のコースは愉しめたので可能であれば来年も実施したいです~~。
郡山俊郎(記)
・「ストーンサークル」でパワーをもらって
・「中山仙境」 登山道の入り口は川に橋がないのでジャンプして渡る
・「中山仙境」 登山道の途中の地上200mの無名橋を渡る・・
・「中山仙境」 岩稜地帯、馬の背~~
・ミツマタの群生地(良い香りが漂う~)
・大不動岩屋では参加者の方々の“般若心経”の朗読の声が岩屋内に響き、荘厳な~~~
・千燈寺の仁王象に囲まれて
・熊野摩崖仏
・寺社仏閣
・石仏(コース途中の寺、境内にたくさんあり)
・国東半島のトレイルコースには春の花が満開・・・