おそらく、最初で、最後の、企画になるだろう新コース、どっぷり丁(ひのと)山塊
3日間。
まずは女甑山。標高こそ低いが両側断崖で、格好いい山、ブナ林も見事ですが、見た
目通り後半は激しい直登と激しいブヨの攻撃。
おまけに蜂の猛攻にも会い、山らしい山を堪能してきました。
翌日は丁岳。萱森方面に縦走予定も、雨の為往復コースに変更しての出発、雨はあ
がったものの、鳥海山は見えず残念。(本来は鳥海山を火の山に例え、その弟分でひ
のとと名付けられた山)下山後はドライバーさんのサービスで、法体の滝へ。
最終日は男甑山。今まで通った林道の中でも、最悪路のアプローチ。今回のドライ
バーさんはプロ中のプロ、何一つ嫌な顔もせず、下山時には制服から山の服に着替
え、鉈を準備。さらにまさかの事態に備え、断崖ではお客を歩かせるという対応ま
で・・・
山の方は、3日間で1番激しい登りを楽しみ、締めくくりに女甑山の山容が一瞬顔を覗
かせて、3日間の山旅を終了しました。
色々な事があったツアーでしたが、ご協力ありがとうございました。
鈴木正典・宮沢行人